2017.06.01 みやじま達磨へ <<07:40
山本美次さんの絵画を楽しんだ後 手打ちそばを食べに行きました

忘れてしまいましたが 何でこんな場所? 街中から離れた場所にお蕎麦屋さんが多い訳
廿日市・大野の山奥 こんな場所

玖珂のインター向かう途中にもやはり こんな場所? シンプルなお蕎麦のみの手打ち蕎麦屋さん
そしてこの日行ったお店も妹背に向かう途中の住宅地の中にあります



蕎麦は香りを楽しむ食べ物 だったかな? お蕎麦の薬味は大根おろしのしぼり汁が最適

大根の消化酵素が蕎麦のでんぷんの糖化を強力に促進し蕎麦の味を甘く美味しくする

辛ければ辛い程よいのでわさびが代用されると言う事ですね



写真撮ってもいいですか?



固め手打ちそば


でもお蕎麦だけではちょっと物足らない感じ



奥に座敷2テーブル カウンターに4席 テーブル2客席 4客席が3?
座敷の前 ガラス張りの調理室で蕎麦を作っているのを見る事が出来ます





この後 妹背に向かいましたが久々行ったのでお庭の景色等載せたいので別口に


さすがにこの時点で5日寝ておらず 帰宅後ごそごそした後ベッドの上でちょっと休憩

ベッドの上で コロン~ とするとすぐに動くのが Non です


すぐお腹の上に上がってきて甘えます しばしのマッサージタイムです



首の回りマッサージされるのが大好き


眠れませんが暫く横になると身体楽になりました 顔舐めに来る

目が覚めました ご飯作らなくっちゃ


自分ルールでがっつりご飯

お昼ボリュームなかったので天婦羅と豚汁と煮2つ


ご飯の後のヘソ天娘



こちらは腹枕 段差で足を伸ばします







ぽちっ に感謝



- 関連記事
-
-
お祝いランチへ♪ 2017/06/02
-
予想外 久々の妹背♪ 2017/06/01
-
みやじま達磨へ 2017/06/01
-
28日 おうち 2017/05/30
-
月末① 2017/05/29
-
スポンサーサイト